モモとワタシの日常

ちょっぴり敏感さんなワタシと、たぶん過敏さんの息子モモとの日々です

保育園のアウター事情

こんにちは^ ^

 

すっかり寒くなりましたね・・・

 

息子の通う保育園は園児服があるので

登降園のときは洋服の上から羽織らせるのですが

春秋でちょうど良いくらいの生地なので

もう園児服だけでは寒そうです

 

去年の冬は

園児服の上にモコモコのベストを着せていたのですが

今季は

「これ、みんなきてないよー」

と言って着るのを嫌がっていました

 

暑い、とかじゃなくて

みんなが着ていないから!

 

集団に合わせられないことも多いのですが

ここはみんなを気にするんだ・・・

ちょっと意外でした

 

ルールはきっちり守るタイプなので

園児服を着る→きまり

その上から何かを羽織る→きまりではない

ってとこを気にしてるのかなー

 

そうこうしているうちに

寒さが本格的になってきたので

寒いから着てねーと何度か説得して

無事に羽織るようになりました

 

今は自転車降園ということもあって

先生からも厚手の上着を着てきていいですよーと

言ってもらったので

厚手の上着を羽織らせています

 

それでも厚手の初日は

「これ、みんなきてるかなぁ?」

と気にしていました(笑)

 

地域柄、大半の方が車で送迎なので

あまり厚着をする必要はないんでしょうけどね

 

ちなみに家ではこたつに丸まっているので

冬でも薄着で走り回っているお子さんよりは

寒がりみたいです

乗り鉄モモの年末年始

あけましておめでとうございます^ ^

 

年末年始、鼻垂れながらも

熱発等はなく無事に過ごせた我が家です

 

年明け、保育園始まる日は

嫌がるかなぁ・・・とドキドキしましたが

全く嫌がることなくすんなりだったので

ホッとしました

(大人はすごく憂鬱でしたが・・・)

 

一応、

何回お休みで、あと何回で保育園始まるよ、

とは伝えていたので

それなりに理解していたのかな?

 

年末年始は鉄道好きが加速して

乗り鉄と化していたモモ

 

空き時間はずっと電車に乗っていました

 

お年玉でICカードを作りました

(当面はわたしの電車賃です)

 

年末に乗り鉄しながら遭遇した

「おれんじ食堂」

調べてみたら、少しお安いプランが出ていたので

今度乗りに行こう!と予約をしました

 

さて、ここでひとつ問題が・・・

 

おれんじ食堂の終着地は

我が家から結構遠いのです

 

在来線で戻ると3時間強かかります

 

でも新幹線なら1時間もかからず戻ってこれます

 

ただ、乗り鉄モモ、

新幹線は乗りたくないらしいのです

 

見るのは大好きだし

以前乗ったこともあるのですが

最近は乗るのは嫌だと・・・

 

「はやいのがイヤだ」

そうで、

ホームで通過する新幹線を見てたからかな・・・

とも思うのですが

(大人でも圧倒される速さですよね)

 

移動手段で選択できないのは

ちょっと困ります

 

他の移動手段を調べてみたり

宿泊を考えてみたりもしましたが

ちょっと時間的に厳しいな、と・・・

 

これは腹をくくって

在来線で戻ってくるしかないかなぁと

 

イヤなものはイヤなので

無理に乗せようとしてもパニックになるだけだし

一応説得してみてダメなら仕方ない!

 

ちょっと大変な旅になりそうですが

おれんじ食堂はすごく楽しみなので

できる限り満喫してきたいと思います

偏食王子、最近の給食事情②

こんにちは^ ^

 

前回、給食頑張ってるよ話を書いたのですが↓

 

madoran0920.hatenablog.com

 

モモの大好きな先生からも

頑張ってるよーと

言ってもらえました^ ^

 

「せんせー、みててー」

と言って

おかずに突っ込んだ箸を舐めて

オエッ、とするそうです(笑)

 

それでも

「最近は見ただけでオエッとはならなくなった」

そうで

「成長したねー!!!」

とのこと

 

ちなみにその先生は

わたしも公私ともに仲良くさせてもらっているので

割とフランクに話が聞けます

 

モモも0歳児の頃に担任をしてもらっていて

きなこが大好きみたい!と

発見してくれた先生です

 

離乳食もほぼ進まなかったので

おかゆにきなこをかけたら食べる!は

大発見でした

 

その発見からしばらくは

園でもご飯にかける用のきなこを

提供してもらっていました

 

1歳児に上がってからは

常に一学年上の担任をされているのですが

小さな園なので

毎日色々と関わりがあるようです

 

ベテランの先生ですが

「ここまで偏食な子は初めて見た」

とのことでした・・・笑

 

ちなみに家では

相変わらずの食生活を送っていますが

お薬は結構飲めるようになりました!

 

夫が一生懸命飲ませようとしていて

(わたしは見ていられないのでお任せです)

鼻をつまんで飲めば味しないよー

と毎晩頑張っていました

 

本人も耳鼻科が嫌なのか

遊びに行けなくなるのが嫌なのか

「がんばる!」

と、やる気はマンマンです

 

初めは鼻をつまむものの

口に入った瞬間に

つまんでいた指を離してしまうので

リバースしてしまっていたのですが

 

最近は鼻をつまんだまま

ゴックンまでできるように!

オエッとなっていたタイミングも

大丈夫になったようです

 

1日3回のお薬を

1日1回のペースなので

なかなか終わりませんが

鼻水は良くなってきています

 

今回は夫の忍耐力と

息子の頑張りに感謝感謝です

 

また寒くなるようですが

体調崩さないように気をつけないとですね

3歳児モモのトイレ事情

こんにちは^ ^

 

我が息子モモですが

現在(3歳10ヶ月)

トイレはおしっこのみです

 

便秘で通院しているのもあり

なかなかトイレでうんちはハードル高いです

 

普段はパンツを履いているので

便意を感じたら

「うんち・・・」と言いながら

自分でオムツを取りに行きます

 

オムツを履いてうんちをするので

そのままお尻を拭いてあげるのですが

このときに臭いでオエッとなってしまうので

使用済みのオムツを遠ざけたり

見えないようにする工夫が必要です

 

トイレでできればいいんでしょうが

便秘だと便が硬くなるので

出すときにお尻が痛くなってしまって

なかなかトイレでふんばれない、という

お子さんも多いのだそう

 

小児科では便を柔らかくするお薬を貰って

毎日服用していますが

(これは味があまりないのでミルクに混ぜれば大丈夫)

先生には

「野菜食べてねーなんでも食べるんだよー」

と言われます・・・汗

 

偏食であることや

発達相談にも行ったことも

軽く話してはあるのですが

「そうなんだー」

くらいでした

優しい先生なんですけどね

 

そもそも病院って患者さん多いし

待ち時間も長いので

あんまり先生と話し込んじゃいけないかなと思って

聞かれたことにしか答えないんですけど・・・

気にしすぎですかね

 

そして就寝時のモモは

数ヶ月前にやっとオムツが取れたのですが

(お昼寝はだいぶ前から大丈夫でした)

最近はほぼ毎日おねしょするように・・・

 

寒くなったのと

鼻水のせいで夜中も咳き込むので

仕方ないなーと思いつつ

 

でも布団へのダメージが大きいので

ズボンタイプのおねしょケットを

履かせていました

 

おねしょケットを履いて

しっかり布団をかぶって

おねしょをする日々を過ごしていたら

 

お尻がかぶれました・・・涙

 

蒸れるんでしょうね

 

そこで数日前からオムツに戻しました

 

本人には

「お尻が赤いから、治るまではオムツ履いて欲しいな」

とお願いしたところ

すんなりOKだったので

これで朝の仕事(おねしょの処理)が減るぞー!

と喜んだのですが

 

日中のうんち用オムツだと

容量がギリギリな様子で

オムツに戻した初日は漏れてしまいました

 

そういえば夜のオムツが取れる前は

おやすみマンを愛用していたのです

 

さすが、おやすみマン・・・

また買わなきゃかな・・・

 

今朝もオムツパンパンでしたが

(ちゃんと寝る前と起床後はトイレに行っています)

漏れていなくて一安心

久々におねしょ処理のない朝を迎えました

 

そのパンパンのオムツを脱ぐときに

チラッと見てしまったようで

オエッとなっていたのには

ちょっと笑っちゃいました

 

今日もいつもの過敏さんなモモなのでした

ちびっこにもよそいきの顔がある

こんにちは^ ^

 

わたしは子育てしながら

スイミングクラブでインストラクターをしています

モモと同級生にあたる年少さんから

小学校高学年までのコーチです

 

今までは

店舗を構えているスイミングクラブで働いていましたが

現在は

公共施設で少人数レッスンをしている

スイミングクラブで働いています

 

少人数レッスンなので

ときにマンツーマンになることもあります

 

未就学児のマンツーマンともなると

もはや我が子とプールに遊びに来ている感覚・・・

(モモはプールを嫌がるので最近は全くないですが)

 

慣れたコーチとマンツーマンの年少、年中さんは

普通に

「それ、いやだ、しない」

「こっちであれであそぶ」

「あっちにいく」

などと、遊びに来ている感覚で

あれやこれや注文してきます

 

初めは戸惑って

レッスンしなくちゃ!という気持ちで

なんとかこっちのペースに・・・と

思っていたのですが

なかなか難しいのと

子どもにとっても楽しくない時間になってしまうので

最近は

子どもの注文を聞きつつ

ペースにのまれつつ

できる範囲で楽しくレッスンすることを

心掛けるようになりました

 

ゆるっと遊びながらでも

しっかり上達しているのには

びっくりさせられます

 

そして、びっくりしたことがもうひとつ

 

マンツーマンでレッスンすることが多い子が

たまたま複数人レッスンになったときのこと

 

普段の

「あれいやだ、それはしない」

「あっちであそぶ」

が全くなく

こちらの指示にもちゃんと従い

上手にレッスンに参加していたんです

 

このとき本当に痛感しました

ちびっこにもよそいきの顔があるんだ、と

 

年少さん、年中さんでも

周りに合わせて、自己主張を控えて、

っていうことをするんですね

(それ以下の年齢は分からないのですが)

 

複数人レッスンだと

それが当たり前なので

単なる聞き分けの良い子なんだと思っちゃいますが

しっかりよそいきの顔で参加しているんですね

 

保育士さんがよく言う

「保育の仕事と我が子の子育ては全く違う」

っていうのが

なんとなく分かった気がしました

(意図が違ったら申し訳ないです・・・)

 

うちのモモも

結構自己主張する方だと思うのですが

それでも保育園ではよそいきの顔してるんだろうなー

頑張ってるんだろうなー

 

そういえば最近も

保育園の朝礼中に

おしっこが言えずに間に合わなかった

ってことがあったようでした

 

しっかり空気読んでいますね・・・

 

ちゃんと外では頑張ってるんだ!っていうのを

肝に銘じておかないといけないなと思いました

クラシックコンサートに行ってきました

こんにちは^ ^

 

先日、地元で

「0歳から鑑賞できるクラシックコンサート」

がありました

 

ジブリとかピタゴラスイッチとか

知っている曲ばかりだし

楽しそう!

 

ただ、劇場だなんて

モモは果たして入れるのだろうか・・・

 

madoran0920.hatenablog.com

 

不安は大いにありましたが

幸いチケットが安かったので

入れなかったら潔く諦めよう!

という決心の元、

チケットを購入することにしました

 

そして当日

 

「音楽を聴きに行きたいからついてきてー」

とお願いし

↑お願いするスタイル(笑)

なんとか連れ出しました

 

劇場近くになると、親子連れがたくさん!

「お友だち、いっぱいだねー」

と言いながら

すんなり入場しました

 

入場はしたものの

案の定、劇場内に入るのは嫌だそう・・・

 

とりあえずトイレを済ませて

チケットを見せながら

座席番号を探してみてー

とお願いしました

 

数字が好きな時期なようなので

恐る恐る劇場に入りつつ

ひとつひとつ座席に書いてある番号を見ながら

探すことができました

 

無事、座席に座る・・・かと思いきや

座るのはちょっと嫌な様子

 

開演まで

わたしの膝の上に乗せて

スマホの知育アプリで気を紛らわせました

 

いざ始まると

ちょっと興味ありそうな様子

 

でも少し経つと

「うしろでだっこして」

と言われ、

劇場の後ろに立って抱っこして鑑賞することに

 

抱っこされながら

知っている曲は口ずさんだり

面白い場面にはキャッキャと喜んだり

なかなか楽しそうにしていました

 

外に出たがったらアウトかなーと

思っていましたが、

出たがる様子はなく

最後まで鑑賞できました

 

流石に3歳児ともなると

長時間の抱っこはしんどい・・・

途中で

ティッシュを取りに戻るよー

と言いながら席に戻り

そのまま膝上で鑑賞させることができました

 

ちょっと最後の方は飽きちゃったので

また知育アプリをさせながら・・・

になりましたが

 

内容はとっても楽しくて

本人も

「たのしかったねー」

と言っていました

 

次の日のわたしは

腕が痛くて辛かったです・・・笑

 

ちなみに、映画館には何度か行ったことありますが

こっちは全然平気です

好きなアニメだからなんでしょうが・・・

 

毎度毎度、連れ出すのは大変ですが

いろんなところに連れて行けたらいいなぁと

思っております

偏食王子、マックへの憧れ

こんにちは^ ^

 

最近、給食を頑張っている

我が家の偏食王子↓

 

madoran0920.hatenablog.com

 

以前からマックが好きなんです

 

特にチーズバーガーが好きです

 

いや、好きというか

憧れです

 

周りのお子さんと同様に

まずハッピーセットが好きです

 

おまけのおもちゃが

プラレールとかトミカとかだと

期間中に何度か行っちゃいます

コスパすごいですよね!

 

そして必ず

「チーズバーガーにしてね」

と言われます

 

買ったチーズバーガーは

嬉しそうに包みを開けて

しばらく眺めます

 

手にとって、恐る恐る口に近づけます

 

バンズのてっぺん(茶色い部分)を

頑張って頑張って

もうほんの小指の先くらい

かじります

バンズの皮(?)部分だけです

 

そして

「たべたー!」

との達成感で終了

 

この光景を何度も見ていると

ほんとに食べたいけど

食べられないんだろうなぁと

切なくなってしまいます

 

もちろん

食べたねーと声掛けして、

あとは食べてもいい?と許可をとって

責任持ってわたしが食べます

 

ハッピーセットのときは

牛乳を選ぶと飲めるので

(ジュース系は飲めません)

これも有難いところです

 

匂いにも敏感な彼ですが

マックの匂いはいい匂いなんだそうです

 

ちなみに

サイドメニューも好きです

 

ポテトは

カリカリの先端部分を両方かじって

真ん中だけ並べていました

食べられるのはカリカリ部分のみです

 

ナゲットは

衣だけキレイに食べます

白いお肉部分を親が食べます

ソースは手につくのも嫌なので

親はモモが衣を食べるのを待つスタイルです

 

ただ、ナゲットに関しては

数回だけ1つまるまる食べたことがあるので

気分次第では食べられるようです

 

こんな感じの食べ方なので

食事のうちには入りませんが

(店内では食べられません・・・)

本人はアプリでメニューを見るだけで

テンション上がるので

よく利用させていただいています

 

いつかチーズバーガーが

まるっと食べられますように