モモとワタシの日常

ちょっぴり敏感さんなワタシと、たぶん過敏さんの息子モモとの日々です

いざ療育へ・・・③

こんにちは^ ^

 

前回の続きです↓

 

madoran0920.hatenablog.com

 

さて、2週間くらいかけて4件の施設を見学に行きましたが

それぞれ特徴があって選ぶのも大変です。

(併用もできるそうですが、モモは環境の変化を嫌うので

 そこまで無理させるつもりはありませんでした)

 

特徴としてはこんな感じ↓

 

A施設・・・親子療育。小集団だが、現在はコロナの影響で

     短時間の個別療育を行っている。

 

B施設・・・母子分離。一日預かりの施設で保育士さんのみ。

     施設も小規模の保育園と大差ないレベル。

 

C施設・・・母子分離。1回1時間半程度の活動で送迎あり。

     時々専門家の療育もあるとのこと。

 

D施設・・・母子分離。1回2時間程度の活動で送迎あり。

     専門的なスタッフも多いが現状空きがない。

 

ちなみに見学はワタシとオットで行きました。

モモは施設に入ることがハードルなので

とりあえず連れて行かなかったのですが、

初めから子どもと一緒に見学するケースも多いみたいです。

 

大体は施設の説明、見学と

本人の困りごとなどの聞き取りがありました。

どこの担当の方も親身になってくださいました。

 

ひと通り見学をしてみて、

モモは言葉や運動に遅れが見られないこと、

集団行動での困り感のサポートが必要ということで

母子分離の方が良いのでは・・・と思い、

 

本人の困ったときへのサポートを、と考えると

短時間より一日見てもらえる方が良いのでは・・・

 

ということで、B施設を検討することにしました。

 

偏食や感覚過敏もあるのですが

とりあえず一番困っているのは情緒面かな、と。

 

A施設には体験にも行きましたが

行きしぶることもなく(機嫌が良かった)

30分、先生と1対1でのゲームを楽しんで

「楽しかったー!」

と言って帰りました。

もはや何の問題も見られず

これって療育になるのかな?っていう印象でした。

言葉や運動面に困り感があるなら良いかなと思います。

 

B施設には後日、再度子どもを連れての見学をお願いし

相談事業者の方に連絡をしました。

施設を大体決めましたーと伝えると

区役所の調査があるので、

区役所に連絡して調査日を決めてくださいね、とのこと。

 

区役所かぁ・・・

と、ちょっと気が重くなりましたが

とりあえず連絡することに。

 

こと細かに状況を説明すると

「あー、そういうことですね」と言って

調査日の調整をしてくれました。

コロナの影響なのか、9月までは電話での調査です、

とのことでしたが

最短でお願いしたかったので電話での調査になりました。

それでも1ヶ月以上後の日程でしたが・・・

 

調査日が決まったので再度相談事業者に連絡をし

調査日の当日は相談事業者の方の聞き取りもあるとのことで

調査後に電話をもらうことになりました。

本来なら一緒に区役所に出向くのかな?

 

区役所に提出する申請書の書式も

相談事業者さんからもらってくださいねーとのことだったので

その旨伝えると、郵送してくださいました。

 

もうすでに

申請?調査?意見書?

と、やること多くてちんぷんかんぷんです。

 

送られてきた申請書を返送して

次はモモを連れてB施設への見学です!

 

続きます。。。