モモとワタシの日常

ちょっぴり敏感さんなワタシと、たぶん過敏さんの息子モモとの日々です

ちびっこにもよそいきの顔がある

こんにちは^ ^

 

わたしは子育てしながら

スイミングクラブでインストラクターをしています

モモと同級生にあたる年少さんから

小学校高学年までのコーチです

 

今までは

店舗を構えているスイミングクラブで働いていましたが

現在は

公共施設で少人数レッスンをしている

スイミングクラブで働いています

 

少人数レッスンなので

ときにマンツーマンになることもあります

 

未就学児のマンツーマンともなると

もはや我が子とプールに遊びに来ている感覚・・・

(モモはプールを嫌がるので最近は全くないですが)

 

慣れたコーチとマンツーマンの年少、年中さんは

普通に

「それ、いやだ、しない」

「こっちであれであそぶ」

「あっちにいく」

などと、遊びに来ている感覚で

あれやこれや注文してきます

 

初めは戸惑って

レッスンしなくちゃ!という気持ちで

なんとかこっちのペースに・・・と

思っていたのですが

なかなか難しいのと

子どもにとっても楽しくない時間になってしまうので

最近は

子どもの注文を聞きつつ

ペースにのまれつつ

できる範囲で楽しくレッスンすることを

心掛けるようになりました

 

ゆるっと遊びながらでも

しっかり上達しているのには

びっくりさせられます

 

そして、びっくりしたことがもうひとつ

 

マンツーマンでレッスンすることが多い子が

たまたま複数人レッスンになったときのこと

 

普段の

「あれいやだ、それはしない」

「あっちであそぶ」

が全くなく

こちらの指示にもちゃんと従い

上手にレッスンに参加していたんです

 

このとき本当に痛感しました

ちびっこにもよそいきの顔があるんだ、と

 

年少さん、年中さんでも

周りに合わせて、自己主張を控えて、

っていうことをするんですね

(それ以下の年齢は分からないのですが)

 

複数人レッスンだと

それが当たり前なので

単なる聞き分けの良い子なんだと思っちゃいますが

しっかりよそいきの顔で参加しているんですね

 

保育士さんがよく言う

「保育の仕事と我が子の子育ては全く違う」

っていうのが

なんとなく分かった気がしました

(意図が違ったら申し訳ないです・・・)

 

うちのモモも

結構自己主張する方だと思うのですが

それでも保育園ではよそいきの顔してるんだろうなー

頑張ってるんだろうなー

 

そういえば最近も

保育園の朝礼中に

おしっこが言えずに間に合わなかった

ってことがあったようでした

 

しっかり空気読んでいますね・・・

 

ちゃんと外では頑張ってるんだ!っていうのを

肝に銘じておかないといけないなと思いました